株式会社スピカ ホームページ制作 愛媛県松山市・今治市

IT・DX

アクティベートとは

    「アクティベート(activate)」とは、「有効化する」「使用可能な状態にする」という意味のIT用語です。

    コンピュータやソフトウェア、アカウント、スマホなど、いろんな場面で使われる言葉です。


    一般的な意味

    「ロックされてた機能やサービスを“使えるようにする”こと」

    よくあるアクティベートの例

    シーン内容
    ソフトウェアのアクティベート購入した正規ライセンスを入力して、製品版として使えるようにする。
    例:Microsoft Office、Windowsなど
    スマホのアクティベート新しい端末を通信キャリアやApple/Googleのアカウントと紐づけて使えるようにする。
    アカウントのアクティベート登録後にメール認証やSMS認証をして、アカウントを本格的に使えるようにする。
    セキュリティ機能のアクティベートファイアウォールや二段階認証を「ON」にすること。

     

    関連用語
    用語意味
    アクティベーションキー(プロダクトキー)アクティベートに使う“合言葉”のようなコード
    デアクティベート(deactivate)無効化する、機能をオフにする
    ライセンス認証ソフトが正規品であることを確認し、有効にするプロセス(=アクティベート)

     
    株式会社スピカ / 愛媛県松山市・今治市 / ホームページ制作・作成 / ワードプレス構築 / ECサイト(ショッピングサイト)構築

     

    テキストのコピーはできません。