ホームページのお困りごと、どのような疑問にも、

どこよりも分かりやすく説明します。

 

はじめまして、

あなたは自分の会社のホームーページに満足していますか?

現在、ホームページを持っていない会社は、ほとんどないと言っていいでしょう。
でも、そのホームページに満足している会社は、まだまだ少ないと言ってもいいのではないでしょうか?

  • ホームページを作ったけど、何年も更新していなくて古びた感じがする。
  • スマホに対応してなくてお客さんから見にくいと言われた。
  • ホームページを更新するにも手間も時間もお金もかかる。
  • 担当者がいなくなってどうしていいのか分からなくなった・・・など、

いろいろな理由でホームページに対して不満を持たれている方は多いのではないかと思います。

しかし、現在では御社のことを知るために、まずはホームページを見てみようというお客様はとても多くいらっしゃいます。
初めて御社とお取引をされる場合、90%以上のお客様が御社のホームページを閲覧されているといわれます。

このような状況ですので、ホームページは定期的に更新をして御社の商品やサービス内容をお客様に分かりやすくお伝えすることが必要です。

弊社では、このようなホームページに関するお客様の不満やお悩みを解決するお手伝いをさせて頂ければと思っております。

 

こんなお悩みありませんか?
  • ホームページを新規に作りたいけど、どうすればいいか分からない
  • ホームページの担当者が退社して、どうなっているかよく分からない
  • 知人にホームページを作ってもらったが更新ができない
  • ホームページを作ってもらった会社に連絡がつかない
  • 社内のメンバーでホームページが更新できるようにしたい
  • スマートホンに対応したホームページにしたい
  • ドメインを取得してホームページを作成したい
  • GメールやYAHOOメールではなく、独自ドメインのメールを使いたい
  • ホームページのセキュリティが心配なので見てもらいたい
  • ホームページのアクセス解析はどうすればいいの?
  • ホームページにYOUTUBEを埋め込みたい
  • ホームページにブログをつけたい
  • ホームページにInstagram連携やX(旧Twitter)を連携させたい
  • 商品やサービスに特化したランディングページを作りたい
  • ネットでの宣伝広告・プロモーションはどうすればいいの?
  • ネットショッピングできるようにECサイトを立ち上げたい
  • SEOってよく聞くけどどうすればいいの?
  • 毎月のホームページの維持・管理の費用が高いのでもう少し抑えたい

 

ホームページの活用レベル

会社やショップのホームページの活用はいくつかのレベル分けて考えられます。
ホームページをどのように活用していくか、また今後どのように活用したいかを検討するうえでご確認して頂ければと思います。

LEVEL0 ホームページを持っていない。
今後検討予定。
LEVEL1 名刺代わりのホームページ
会社名や住所、連絡先があり、地図があるもの
LEVEL2 5ページ程度の会社案内・ショップ案内のホームページ
TOP、会社概要、サービス内容(メニュー)、お問い合わせ、アクセス
LEVEL3 10ページ程度の会社案内・ショップ案内のホームページ
LEVEL2に加えて、サービスやメニューの詳細な内容、代表挨拶、企業コンセプト(こだわり)、価格表など
LEVEL4 上記の会社案内・ショップ案内のホームページとは独立して、商品・サービスごとのランディングページを作成
ランディングページ(LP)とは、営業・販売を目的とした商品やサービスに特化した1ページのホームページです
LEVEL5 商品・サービスごとのランディングページに対して、広告宣伝・プロモーションを行う
Google広告、SNS広告、YOUTUBE広告など
広告宣伝 → LPへ誘導 → 問合せ・申込み → リピータになる

ホームページの活用レベルは上記のようなレベルになるかと思います。

LEVEL0は、起業(開業)したばかりで、これからホームページを制作しようかという段階
LEVEL1~LEVEL3は、ホームページは持っているが積極的には活用せず、会社パンフレットのデジタル版のような利用方法
LEVEL4~LEVEL5は、ホームページを活用して積極的に集客・売上を上げていく利用方法

現在、あなたの会社やショップがどのレベルのホームページを持っているか、また今後どのようにホームページを活用していくかを検討頂ければと思います。

上位のレベルになるほど、費用も掛かりますが大きな売上や利益を得ることも可能となります。
今後、あなたの会社やショップがどのようにホームページを活用するかを是非ご検討ください。

 

スピカのホームページ制作サービス
  • どこの制作会社よりも分かりやすく、丁寧に説明します。
  • 今更聞きづらいどのような疑問にもお答えします。
  • ホームページを初めて作る方には分かりやすく手順をお伝えします。
  • PCやITが苦手な方でもご安心ください。分かりやすくご案内します。
  • ご自身でも更新ができるようにワードプレス(CMS)を使用します。
  • ホームページの簡単な更新ができるようにレクチャーします。
  • ワードプレスで作成するため、低予算で制作が可能です。
  • 集客できるランディングページ(LP)を制作します。
  • Google広告、SNS広告、YOUTUBE広告など広告宣伝・プロモーション対応をします。
  • ご予算にあわせてホームページを制作します。
  • 分割の支払いにも対応しております。
  • 創業22年の信頼と実績、なんでも遠慮なくご相談ください。

 

基本サービス
  • HTTPS化(SSL化)Webサイト
    ホームページとの通信のセキュリティを高めるために「常時SSL」(https://)でご提供いたします。
  • レスポンシブデザイン対応
    ホームーページをスマートホンでもきれいに見えるように最適化します。
  • ドメイン・サーバー取得
    面倒なドメイン・サーバーの取得・設定を代行いたします。
  • CMS(WordPress)設定
    お客様ご自身で簡単な更新ができるようにワードプレスを使用して作成します。
  • お問い合わせフォーム設定
    メールフォームを設定することにより、お問い合わせなどビジネスに活用できます。

 

【料金プラン案内】

弊社では以下の3つの基本プランをご用意しております。
御社のホームページの活用方法やご予算に応じて制作いたします。

シンプルプラン

初期費用:60,000円(税別)~

制作内容
  • 基本作成ページは1ページ
  • ドメイン・サーバー取得
  • WordPressインストール
    ※初期設定・弊社選定の制作に最低限必要と思われるWordPressのプラグイン導入を含む
  • GoogleMapの埋め込み
  • レスポンシブWebデザイン対応

※ 別途、ドメイン・サーバーの月額費用 3,000円~が必要となる場合があります。

 

ベーシックプラン

制作費:160,000円(税別)~

制作内容
  • 基本作成ページは5ページ
  • ドメイン・サーバー取得
  • WordPressインストール
    ※初期設定・弊社選定の制作に最低限必要と思われるWordPressのプラグイン導入を含む
  • GoogleMapの埋め込み
  • レスポンシブWebデザイン対応
  • お問い合わせフォーム
  • セキュリティ(reCAPTCHA)の設定

※ 別途、ドメイン・サーバーの月額費用 3,000円~が必要となる場合があります。

 

コーポレートプラン

初期費用:300,000円(税別)~

制作内容
  • 基本作成ページは10ページ
  • ドメイン・サーバー取得
  • WordPressインストール
    ※初期設定・弊社選定の制作に最低限必要と思われるWordPressのプラグイン導入を含む
  • GoogleMapの埋め込み
  • レスポンシブWebデザイン対応
  • お問い合わせフォーム
  • セキュリティ(reCAPTCHA)の設定
  • Google アナリティクス設置

※ 別途、ドメイン・サーバーの月額費用 3,000円~が必要となる場合があります。

 

オプションサービス
追加ページ料金 30,000円/ページ
メールアカウント発行 弊社がドメイン・サーバーを管理する場合は無料
独自ドメイン取得・移管 10,000円(税別)~
(現在の制作会社と連絡を取って頂く必要がございます。)
ファビコン設置 10,000円(税別)~
Googleマップ設置 弊社で作成したホームページの場合は無料
Googleアナリティクス設置 10,000円(税別)~
(Googleアカウントを取得していただく必要があります)
Instagram連携 10,000円(税別)~
X連携(旧Twitter) 10,000円(税別)~
YOUTUBE連携 10,000円(税別)~
動画制作 お見積り
ブログ設置 お見積り
ECサイト立上げ お見積り

 

別途お見積り案件
  • WEBシステム構築
  • ECサイト構築
  • プロライターによるライティング
  • プロカメラマンによる撮影

 

お客様の声

建築資材運送 代表取締役 田中太郎様(東京)
「期待以上の仕上がりに大満足!」
新しく会社のホームページを作るにあたり、デザインや構成についてあまり具体的なイメージを持っていませんでした。しかし、こちらの意図を丁寧に汲み取ってくださり、想像以上に洗練されたサイトが完成しました。お客様からの評判も良く、依頼して本当に良かったです!

アロマショップ店長 鈴木花子様(東京)
「集客が目に見えてアップしました!」
以前は簡易的なホームページを使っていましたが、今回リニューアルをお願いしました。おしゃれなデザインはもちろん、SNSとの連携や予約システムの導入など、実用性も抜群!ホームページ経由の予約が増え、売上にもつながっています。

時計修理工房 佐藤健一様(東京)
「管理しやすいサイトで助かっています」
個人で時計修理業をしており、ワードプレスを使用して制作していただきました。更新が簡単にできるように作ってもらえたので、最新の実績をすぐに反映できるのが嬉しいです。サポートも丁寧で、長くお付き合いしたいと思える会社です!

 

最後に

私たち株式会社スピカは、ホームページの制作に携わって22年となります。
これまで数多くのお客様にご予算にあわせてホームページを作成させて頂きました。

当初は、お客様の意図が読み取れず、何回も作り直したことや、
機能面でお客様のご希望にお答えできなかったことなど、
お客様にご迷惑をお掛けしたことも沢山ありました。

それでも、お客様に「ホームページを見て問い合わせがあったよ」とか
「ホームページをリニューアルしてから売上が上がったよ!!」や
「いいホームページだね!どこで作ったの?と聞かれたよ」
などのご連絡を頂いた時には本当にうれしく思います。

時間はかかったけど、作って本当に良かったな。
お客様も喜んでくれたんだなと、ホームページを作れた喜びを実感します。

弊社は2024年に東京より代表の実家のある愛媛に移転して参りました。
こちら愛媛での事業は始まったばかりです。
これから素晴らしいお客様と出会えることを本当に楽しみにしています。

もし、ホームページのことで何か疑問や心配なことがあれば、
どんな些細なことや、今更聞きづらいことなど、何でも結構ですので、
お問い合わせ頂ければ幸いです。
どこよりも分かりやすく、丁寧に説明させて頂きます。

御社のホームページ活用の一助になれば幸いです。

サイトをご覧頂き、最後までお読み下さり本当にありがとうございます。
このサイトで出会えてたことも、何かのご縁かと思っております。

ここまでお読み頂き本当にありがとうございました。
このご縁に感謝し、御社の発展とご多幸をお祈りいたします。

株式会社スピカ
代表 和田博隆

 

 お問い合わせ

※こちらはお客様専用のお問い合わせになります。
「お問い合わせフォーム」より「営業」を目的としたメールはご遠慮ください。

    テキストのコピーはできません。